薬園台

Copyright © 2006/11/3   H. Koike All rights reserved.
・マンション建築に脅かされ、街はどこに行くのか
・街の持っているポテンシャルを発見しよう

menu前ページTOPページ次ページ../gif/space.gifHOMEページ

愛着のある街づくりのために
2007/07/06

「美しい国づくり政策大綱」や「住生活基本法」の趣旨を尊重し、船橋市
としてこれに関連する条例が整備されるまで、住環境の保全と文化の継
承と安全な街づくりのため、以下に示すような市長声明を出していただ
きたいと思います。
市条例が整備されていなくとも、上記の大綱と法により市長声明は十分
効力があると考えます。

一、昭和初期以前の歴史的建造物は調査が終わるまで解体禁止とする。

上記対象物の解体をする場合は、街並み景観の保全と文化遺産
の正しい評価のため資料を提出し、学芸員または専門家による調
査を受け、評価が確定するまで解体は原則禁止とする。

一、住民との合意が無い中高層建築物やマンションの建設禁止

建物の形態のみならず新旧住民間の諸問題が起こる事から事前
に周辺住民との合意が無い限り、各種の申請行為の受付は出来な
いものとする。

一、 市街化地域に500uを越える中高層建造物は原則として周辺環境

に対する配慮と景観保全に関する図書と趣意書を提出し有識者の
審査を受けることとする。

船橋市として住
環境を守るために危機感を持って対応して頂きたいと思います。地域周
辺ではマンション建設反対の看板が目立ちます。土地の売却に絡み住
民同士の問題も始まっています。
以上よろしくご検討をお願いいたします。

船橋市役所 宅地課 御中
2007/07/03

船橋市役所 宅地課 

ご回答ありがとうございます。
予想どおりではありましたが、何もしない訳には行きません。

船橋市環境共生まちづくり条例は何の拘束力も無く、張子の虎のように思えます。
条例をつくる段階で私のような一小市民の声は届かないのですね。

隣接する市川市の市川市景観条例はより具体的に作られていると思います。
地域区分を作り、基本方針を区分ごとに示し、中高層建築物に対し予防のため
事前協議を行うよう指示しています。

私の隣家は境界線の立会いの日まで何も言いませんでした。
近隣はみな悔しがっています。
公明正大にものを言えないやり方で良い物が建つわけありません。
船橋市もぜひ他の市町村に自慢できるまちづくりをと願います。
29日は前原で座り込みをしていました。
市民は自分の手で守るのですね。

業務委託されているアクトクリエイションより次回説明会にダイア建設は出席しないとの事・u栫B
6/14に提出させていただいだ文書で、ダイア建設より直接説明をとお願いいたしました。
しかし、サラリーマンであるダイアは連休だそうです。
住民は一生の問題なのに、対し彼らは利益しか考えていない証拠だと思います。
市からの指導や住民の要請が無ければ、建築計画のお知らせの配布のみで済まそうとした請負業者は違法なのではないでしょうか。

ぜひまたご指導たまわります様お願いいたします。
ありがとうございました。

船橋市からの回答
2007/07/03

> From: kenchikushido@city.funabashi.chiba.jp
> Subject: ダイア建設鰍ノよる船橋薬円台マンション建設について
> Date: Fri, 29 Jun 2007 16:46:59 +0900
ダイア建設鰍ノよる船橋薬円台マンション建設について(回答)


拝啓、時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また日頃より、船橋市政
の運営にご協力を賜り感謝申し上げます。
 先日、ご要望のありました、ダイア建設株式会社による船橋薬円台マンションの
建設につきまして、以下の通りお答え致します。

「船橋市環境共生まちづくり条例」に基づく近隣居住者への周知措置を行うにあた
っては、誠意をもって対応するよう、事業者に対して行政指導を行いました。
また、事業者より、今後も説明会を開催し、近隣居住者の皆様と話し合いを行って
いきたいとの回答を得ておぁw)閧ワすので、今後とも十分話し合いを行っていただきま
すようお願い申し上げます。
市といたしましては、近隣居住者の皆様と事業者との話し合いにおいて、中高層建
築物の建築に伴う様々な問題等を円滑に解決できるよう、引き続き、事業者に対し
て、行政指導を行い、近隣居住者の皆様のご意見、ご要望の実現に努めてまいりま
す。
また、今後いつの時点になるか分かりませんが建築確認申請が提出されるものと思
われます。
 建築基準法では建築確認申請が提出されますと、建築主事は定められた期間内に
建築基準関係規定に適合しているかどうかを審査し、適合している場合は確認済証
を交付しなければならない規定となっております。
 従いまして、本件につきましても確認申請書の建築計画が建築基準関係規定に適
合しているかどうかを審査することとなり、適合している場合は法の規定により確
認済証を交付しなければならず、確認処分を留保することが出来ないこと・u桙ご理解
いただきたいと存じます。
なお、本w)市に建築確認申請が提出された場合は慎重に審査する所存でありますが、
平成11年より建築確認審査業務は本市の他に民間の指定確認検査機関においても
行っていることを申し添えます。

お問い合せ先:
船橋市建築部建築指導課
TEL:047(436)2678
船橋市建築部宅地課
TEL:047(436)2695

千葉県知事/船橋市長への手紙
2007/07/03

船橋市薬園台4丁目付近のダイヤ建設によるマンション建設問題

成田街道沿いの薬園台4丁目付近には曾祖父が100年前に手がけた自
宅前左正面にある倉庫が現在はコ−ヒーショップとして使われていたが、マ
ンション建設で壊される危機にあります。内部は明治初期の特徴である木
造合掌トラスの構造で出来ていて、粗末な材料ではあるがコ−ヒーショップ
のインテリアとして生かされていました。 
奈良のJIA(建築家協会)大会でお会いした宮大工の瀧川氏に木造トラス
の写真を見せたら、即座に明治のものだと言った事が印象に残ります。
また、私の自宅の正面には同じく曾祖父が100年前に手がけた町屋がある。
これも同じく取り壊される事になっている。この近辺ではこのような街道沿い
の町屋はすでになくなっていて唯一のものです。
「薬園台」と言う私が運営しているホームページをご参照ください。
すでに、取り壊しは秒読みとの事です。

この地区は成田街道(国道296号線沿い)の交通量は多いですが、歴史の
ある「薬園台」と言う街です。しかし、近年街道沿いにはマンションが乱立し
街としての愛着がなくなりつつあります。4丁目付近のこの地区は唯一昔の
面影が残っているところですが、地元地主の破産により住民との話し合いも
無く突然高層マンション建設の手続きがはじまりました。事業主であるダイヤ
建設は住人にはなるべく情報を出さないような行動をしています。
建設内容は地域の環境へ配慮する形態となっていません。建築基準法は
最低限の指針であるので、地域住民の意見の方が重いと考えます。

「美しい国づくり政策大綱」や「住生活基本法」を無視したような建設手続き
は即刻無効である通告を出すように、関係部署に指示を出すようにお願い
いたします。
特に平成18年6月8日法律第61号として公布された「住生活基本法」の
第4条には「住民が誇りと愛着をもつことのできる良好な居住環境の形成」
とあります。

住生活基本法
 第四条
 (良好な居住環境の形成)
  住生活の安定の確保及び向上の促進に関する施策の推進は、地域の
  自然、歴史、文化その他の特  性に応じて、環境との調和に配慮しつ
  つ、住民が誇りと愛着をもつことのできる良好な居住環境の形成が図ら
  れることを旨として、行われなければならない。

「ダイアパレス船橋薬円台マンション」建設に関する関係住民説明会議事録
2007/07/02

平成19年6月24日

ダイアパレス船橋薬円台マンション建設を考える会

事業主側出席者
事業主:ダイヤ建設株式会社:鈴木貴洋
計画説明:株式会社 アクト・クリエーション:氏家、富田孝、神崎

要求した結果、事業主であるダイヤ建設から自治会館にて6月24日、関係者へ建設に関する概要説明があったが、計画は決まっているので変更が出来ないとの前提条件が示された。
説明の最初から、建て主であるダイヤ建設は地域の住環境に対し配慮して計画を立てた形跡がなく、わき道が学童の通学路になっていることも理解されていなかった。
関係住民からは以下のような質問や要望がでたが、ダイヤ建設側が変更できないとの前提条件を示したことから、通告と取られるような態度のため話し合いとはならなかった。

1. 階数を5〜6階にすることは出来ないか
2. 高さ制限を20mにする案が市から出ているので、これにしたがってもらいたい。
3. ビル風被害の予測と保障についての説明が欲しい。
4. 工事車両の出入りと学童の通学路の時間帯が重なるが重なるが対策を考えてもらいたい。
5. 示された案は景観が悪くなるので改良してもらいたい。
6. 既存建物の取り壊しの計画書を提出してもらいたい。
7. 取り壊しに際しては鮮魚店が隣接しているので最新の注意(アスベスト等の対策確認)が必要である。
8. その他、計画や工事に関し色々あるが「計画は決定している」とのダイヤ建設の態度ではこれ以上の話し合いは無理なので、本当に計画が決定されていて変更が不可能なのかダイヤ建設側社内に持ち帰り正式に返事をもらいたい。
9. 「住宅建築事業事前公開板」に記載の事業主の担当者である酒井恵子氏ではなく鈴木貴洋氏が代わりに出席した。このようなやり方は混乱を招くので、記載の氏名がダミーだとすると再掲示が必要では無いか。
10. 住民説明担当と言うことで「株式会社 アクト・クリエーション」が住民に個別に回っているが、複数の担当社がいて回答も滞っていて混乱を招いている。改善してもらいたい。
11. 関係住民の総括的な意見として事業主側に誠意が見られない。
12. 設計事務所である株式会社リョート・プランニングが出席していない。出席が必要である。

以上、関係住民に対する説明会としては不十分であるので、上記の項目につき正式な回答の用意が出来た時点で再度説明会の開催を要請したい。

船橋市役所 建設部宅地課 殿
2007/07/02

平成19年6月25日

ダイアパレス船橋薬円台マンション建設を考える会


私たちダイアパレス船橋薬円台マンション建設を考える会は、千葉県船橋市薬円台-191-8に建設される新築工事に関し、要求した結果、事業主側から6月24日、薬園台自治会館にて「ダイアパレス船橋薬円台マンション」の建設に関し説明を受けましたが、事業主であるダイヤ建設側から「計画は決定しているので変更が出来ない」と最初に前提条件を示され、関係住民の意見を聞く姿勢が見られないことに加え学童の通学路に対する考慮を始め地域の住環境を考慮した計画になっていない事から別紙の議事録に記載さているように今回の説明会は不十分と考えます。
したがって、船橋市環境共生まちづくり条例(第4章)の規定の「近隣居住環境との共生」のための手続きが不十分と考えますので、工事許可に関係するすべての手続きの停止をお願いたします。

船橋市の景観づくりに関する意見・提案
2007/06/28

船橋市都市計画課景観班 御中
【テーマ】
  ● 日頃感じている船橋市の景観についてのご意見
      慣れ親しんできた街が、不連続で記憶喪失になるような開発が
      加速度的に始まっている危機感を持ちます。
      バブルの後始末はこれからで、資産家の野放図な土地の放棄
      が見られ、各所でマンション建設反対運動が始まっていて、殺伐

      とした雰囲気である。

  ● 今後の景観の取り組みに関するご提案
      開発が行われる事は市場経済上、止めようが無いにしても素通り

      してしまう事無いようなシステムが欲しい。
      単なる歯止めだけではなく、開発情報とツールをインターネットで
      公開して開発側と市民が一緒に創意工夫に参加できる仕組みである。
      
  ● みんなに伝えたい、自慢の景観
      私の住んでいる薬円台2丁目には成田参詣の時の宿場だった町屋が
      ある。 しかし、この近辺でマンション建設の話が出ていて、明治時代
      の倉庫跡を活用した喫茶店や町屋が壊される危機にある。
      成田街道はもともと緑があり町屋的雰囲気があったが、マンション建設
      が景観チェック無しで進んでしまった。      

  ● “船橋市らしさ”を感じることのできる景観
      丘陵のある田園風景であり、習志野原である。
      かなり宅地化されてしまったが。      

  ● 今後、改善していきたい景観
      マンション建設に対する具体的な景観指針をつくり条例化することである。
      町内会にも入らない安普請のマンションの住民が急激に増えると街の安
      全性が損なわれる。

景観を大切にするという事は住まう住民の民度を引き上げる事にもなり町の安全性に
有効と考えます。

ダイヤ建設への質問状02
2007/05/23

御社より(仮称)ダイヤパレス船橋薬円台に関する計画資料を受領しましたが、御社の計画の理解を深め
るため、近隣居住者への説明会の開催をお願いいたします。
説明会においては近隣居住者から質問があると思いますが、私が先に質問した項目に加え、以下の質
問に対し御社の経営理念に沿い具体的に説明をお願いいたします。特に、100年マンションにより期待さ
れる成田街道沿いの街路と近隣の住環境の形成について説明をお願いいたします。

参考:
西島社長挨拶
 「社会のストックとなる良質な住宅を供給する」
グループ理念
「ダイアグループアンビシャス」
一、社会のために
  社会の住環境を向上させます。
一、地域のために
  地域に根ざす企業として地域社会との共生に努めます。
ダイヤ建設の理念
 ひと・まち・みらいに100年マンション
 私たちの合言葉です
 ・・・2006年6月に施行された「住生活基本法」の基 本理念に沿うものであり、・・・
住生活基本法
 第四条
 (良好な居住環境の形成)
  住生活の安定の確保及び向上の促進に関する施策の推進は、地域の自然、歴史、文化その他の特
  性に応じて、環境との調和に配慮しつつ、住民が誇りと愛着をもつことのできる良好な居住環境の形成
  が図られることを旨として、行われなければならない。

2. 工事について
 1) 休日及び作業時間を以下に訂正をお願いします。
   工事は、原則として午前8時より午後7時までの間行い日曜日は、休業とします。
   → 工事は、原則として午前8時より午後5時までの間  行い日曜日、祭日は、休業とします。
 2) 騒音・振動防止対策について以下のことをお願いします。
   この地区は地盤の特性から振動が伝わりやすいので、基礎工事については振動と騒音が伝わらな
   い工法を採用するようお願いします。
 3) 塵埃対策について以下のことをお願いします
   隣地が鮮魚店なので、塵埃については最新の注意を持って、取り壊しと工事を行うことをお願いしま
   す。
 4) 危険防止対策等について以下のことをお願いします
   事前に外部足場シート、養生網、落下防止棚等の仕様等を住民に分かりやすく説明をお願いします。

3. 計画案について
 1) もともと商店があった成田街道沿いに機械式駐車を並べる事は街路形成にならない。
 2) 成田街道沿いの消防用通路入り口は、バス停へのアクセスに便利なので恒常的に使われるため、
   ここに配置される機械式駐車は子供が近づきやすく危険である。したがって機械式駐車は人と交差
   しない位置に移動し、成田街道沿は店舗あるいは事務所を配置する。
 3) 斜め向かいにある民家に呼応するデザインに改善する。
 4) 周辺に民家が散在するこの地区は20m以下とすることが望ましく、最大高さを7階とするようお願い
   したい。

4. その他
 1)構造設計者をお知らせください。
 2) 以下の図書の提出をお願いいたします。
   実地盤面での各季節の等時間日影図と日陰図
   法規制上の等時間日影図と日陰図
   成田街道から見た透視図。3箇所程度

ダイヤ建設への質問状01
2007/05/22

本日、「(仮称)ダイアパレス船橋薬円台 新築工事」看板設置のお知らせ
を受け取りました。
8月より工事を行うとありますが、地域住民に計画の詳細を知らされていない
状態ですが、すでに確認申請を出したと理解してよろしいのでしょうか?
建築計画と工事概要の説明を後日するとありますが、以下の点につき考慮し
た説明をお願いいたします。

1. この地区の歴史をどのように理解し、考慮して計画がなされていますか
2. 街並の形成にどのような役割を考えていますか
   ⇒形態、素材、色彩、輝度、
3. 成田街道沿いの2棟は当家の先々代が手がけた建物ですが、何かを
  留める方法はありませんか
   ⇒形態の一部保全、素材の一部の再利用
4. 近隣居住環境に及ぼす影響とその対策についての具体的項目
   ・工事中 :騒音、塵埃、におい、工事車両の出入り、工事時間帯
   ・工事後 :日照、風環境、屋外熱環境、表面温度、プライバシー
5. 名称に住居表示の「薬円台」とあるが、歴史的には「薬園台」が正しい。
   ・訂正する意志がありますか?
6. 住居構成と期待される住民像をどのように想定した計画となっているか
   ・街の安全にかかわるため重要です

この地区周辺は旧住民が何らかの都合で土地を手放す状況となり、街とし
ての景観形成に一貫性がなくなってきています。
建築にかかわる小生として、貴計画はぜひ街並形成の手本となるよう、
お願いしたいと思います。

100年前の木造倉庫
2006/11/16

曾祖父が100年前に手がけた自宅前にある倉庫が現在はコ−ヒーショップとして使
われているが、これがマンション建設で壊される危機にある。
内部は明治初期の特徴である木造合掌トラスの構造で出来ていて、粗末な材料
ではあるがコ−ヒーショップのインテリアとして生かされている。 
ただ壊されるには忍びないと思っている。 奈良のJIA大会でお会いした宮大工
の瀧川氏に木造トラスの写真を見せたら、即座に明治のものだと言った事が印象に残る。

menu前ページTOPページ次ページ../gif/space.gifHOMEページ

- Topics Board -