建築術を語る掲示版

(旧 版)


日本橋の街を歩いて 投稿者:管理人 投稿日:2006/10/29(Sun) 00:44 No.35  
地政学的な見地から日本橋を考える行動を起こしたい。
すなわち、関東平野を一つの環境空間として認識する出発点と
しての日本橋である。 点から線が引かれ、その終点は日光で
あり、山脈により磁力が回転して関東を境界づける。
そういった空間意識を取り戻す行動拠点としての日本橋である。
自動車交通に奪われた空間意識を取り戻す出発点としてである。
今日、JIA都市デザイン部会主催の日本橋セミナーに参加し、街
を歩き回りながら、その思いが強くなった。 一方、現在の日
本橋の街そのものの価値を高めることも重要と考える。

 

 

 

 

 

 

 

建物構造設計偽造問題パート2 投稿者:管理人 投稿日:2005/11/29(Tue) 23:27 No.28  
マンションの強度不足に関する措置は、これらのかかわった会社の救済は不毛
である事から個人を救済することを優先することをお願いしたい。
なぜならば、今まで国が取ってきたシステムに欠陥があったからです。

 戦後の経済優先主義は本来100年の精神でつくるべき住居や社会資本にかかわ
る建築を短期間で作り、さらに壊してきた。 これらを主導して来たのは年度予算の
名のもと実施してきた公共事業である。
 公共事業での設計者選定は今でも入札が多く行われている。 中央官庁では入札
ではなくプロポーザルと呼ばれる方式がやられているが、設計料の予算は、官庁の
下請けとしての図面作成の予算を超えることは無い。こう言った風潮は民間に波及
し、設計料のダンピングへともつながってきた。
もうひとつの問題点は、30万人といわれる1級建築士問題と施工会社が設計出来る
体質である。
 1級建築士問題とは人間の安全と文化にかかわる設計資格を単なる試験で決め、
建築士を新自由主義の名のもと、ダンピングの波にさらす事にある。さらに施工会社
が設計も出来る体質は社会的公平性を欠く風潮を助長することになっている。
建築設計は人工衛星のような先端で高度な技術ではないが、人間の安全性と文化に
かかわる仕事である。したがて、設計活動を新自由主義のもと市場経済にゆだねる事
は環境破壊につながりかねない大変危険な事である事を理解してもらいたい。

人間の安全と健全なる社会資本形成のため、憲法改正をにらみ以下のことを提案したい。

・公共工事のかかわる政府の年度予算システムの改善
・公共建築に関する財務省主導の予算措置の改善
・設計料の入札禁止
・建物保険の導入(フランス方式の検討)
・建築家制度の導入(建築士の資格に実績評価と倫理に関する審査を加える)
・会社よりも個人の実績を重視する契約システムの導入
・施工会社の設計禁止
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建物構造設計偽造問題のために  投稿者:管理人 投稿日:2005/11/29(Tue) 00:07 No.26  
1. 施設の規模、内容に応じて建物保険に加入する法制度を制定する。
2. 公的、社会的影響のある施設は建物保険に強制加入とする。
3. 保険会社は、施設の種類や保障形態により公的資格のある検査官を派遣して、
  設計の段階から工事の完成まで検査を実施する。
4. 公的機関は用地の利用形態、建物の用途に関する管理を主に行い、建物の
  物理的内容に関する検査は行わない。(建築指導課の廃止)
5. 建築士制度を廃止し、都市計画家制度、建築家制度、技術士(構造、設備、etc)
  制度を制定する
6. 主要都市に顧問建築家制度を置く(3,4年で交代し、担当の都市では仕事をしない)
7. 公的仕事でも個人の建築家や専門家(PM、CM、構造、設備、etc)と契約が出来る
  ようにして、下請け体質をなくす。
8. 年度予算制度を改善して、適正な設計期間、工事期間、検査、設計変更に対応で
  きるシステムにして、良質な社会資本形成を行う。
9. 個人が前面に出るものづくりの社会を構築し、都市が利権のために侵食されること
  をふせぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

首都直下地震M7なら1都3県大... 投稿者:管理人 投稿日:2005/01/16(Sun) 13:17 No.16  
 政府の中央防災会議の「首都直下地震対策専門調査会」は17日、首都圏直下を震源に大きな被害をもたらす地震について想定震度分布などをまとめた。マグニチュード(M)7クラスの地震を想定すると1都3県の大半で震度6弱―6強となり、東京都や神奈川県の臨海地域では震度7も観測される恐れがあるとしている。調査会は被害想定の作成を急いでいる。

 専門調査会では、首都圏で発生する恐れのある地震として、(1)M7以上の5つの活断層型(2)活断層が地表に出ておらず、どの地点で起きてもおかしくないM6.9直下地震(3)M7.3のプレート(岩板)境界型地震――の3パターンを選んだ。

 M7以上の活断層は、埼玉の関東平野北西縁断層帯(M7.2)、埼玉と東京をまたぐ立川断層帯(M7.3)、神奈川県の伊勢原断層帯(M7.0)、三浦半島断層帯(M7.2)、神縄・国府津―松田断層帯(M7.5)の五つ。
 -日経2005/01/17 (12:46)

 

 

 

 

 

 

 

 

被害が世界で最も大きい大都市は... 投稿者:管理人 投稿日:2005/01/12(Wed) 10:20 No.15  
東京・横浜圏が被害最大 地震や津波でと再保険会社
 【ベルリン11日共同】世界最大の再保険会社ミュンヘン再保険は11日、津波や地震などが起きた場合の被害が世界で最も大きい大都市は東京・横浜圏だと警告する報告書「大都市・大リスク」を公表した。(共同通信)
→今まさに沼沢地や沖積平野に自然発生的、惰性的に発展した都市から真の文明力によって抜け出す条件が整ったのではないか。国交省の都市再生法とは違ったもっとマクロ的な、関東平野といった視野から人の住む場所を考える時が来たのではないか。その中で首都移転も議論すべきでないかと考える。